2007年06月16日
切れないストリング
すっかり気に入って使っている
Wilson n-code nSix ONE95に張っているストリングは
メインにトアルソンのアルティメイト ザイアックス130
クロスにはテクニファイバーPOWERを張っている

人間に例えるならメインが男性、クロスが女性
アルティメイト ザイアックスはマルチ系ストリングで癖の無い反発力がありテンションの緩みが少なく、
ナチュラルガットに近いマイルドな打球感、しかも使えば使うほどスピンがかかるストリングなんです。
そして切れない
・・・
もう1年近く使っているのに切れない(切れる気配が無い)経済的に優れたストリングなんです
(頼もしい男)
若い頃は薄いビニールのような物で覆われていて使いこんでいくとそれが剥がれていき、ボールの食い付きが良くなる不思議なストリング
クロスは、バボラのエクセルプレミアムを張っていたのですが、55P位まで引っ張るとグニュって伸びてしまうような感じなので、今はテクニファイバーPOWERを張っていています。(優しい女性)

テクニファイバーがへたって来るとボールに伸びがなくなるので切れる前にハサミを入れて張替えるようにしています。もう4回張替えました(浮気症)

この組み合わせは、コントロール、タッチ、打感が最高なんです


Wilson n-code nSix ONE95に張っているストリングは
メインにトアルソンのアルティメイト ザイアックス130
クロスにはテクニファイバーPOWERを張っている


人間に例えるならメインが男性、クロスが女性
アルティメイト ザイアックスはマルチ系ストリングで癖の無い反発力がありテンションの緩みが少なく、
ナチュラルガットに近いマイルドな打球感、しかも使えば使うほどスピンがかかるストリングなんです。
そして切れない


もう1年近く使っているのに切れない(切れる気配が無い)経済的に優れたストリングなんです

(頼もしい男)

若い頃は薄いビニールのような物で覆われていて使いこんでいくとそれが剥がれていき、ボールの食い付きが良くなる不思議なストリング
クロスは、バボラのエクセルプレミアムを張っていたのですが、55P位まで引っ張るとグニュって伸びてしまうような感じなので、今はテクニファイバーPOWERを張っていています。(優しい女性)


テクニファイバーがへたって来るとボールに伸びがなくなるので切れる前にハサミを入れて張替えるようにしています。もう4回張替えました(浮気症)


この組み合わせは、コントロール、タッチ、打感が最高なんです


